単発魔法スキルのダメージ安定性
さて今回、もう一度魔法スキルによるダメージの算出式を見てみましょう。
・最大魔法ダメージ計算式 (3.3M+0.003365M2+0.5 I )×A÷100 ・最小魔法ダメージ計算式 (3.3M×0.9E+0.003365M2+0.5 I )×A÷100 M:魔力 I :INT A:スキル攻撃力 E:熟練度 |
この式には、三つの項の和となっているのがわかると思います。
すなわち魔力に大きな係数(3.3)と熟練度がかかる不安定項
魔力の二乗に小さな係数(0.003365)がかかる安定項
INTに小さな係数(0.5)がかかるINT項
この三つです。
レベルが上がり、魔力、INTが増えると、ダメージにおける各項の分担がどのように変化するのかを表したのが以下のグラフです。 レベルは大体の目安であり、ap振りや強化具合により多少変わります。
このグラフは、上の段が各レベルにおける最大ダメージ、下の段が最小ダメージを示しています。
レベルが低く、魔力の低いうちは、ダメージはほぼ不安定項が占めています。
しかし、レベルが上がり魔力の二乗が効いてくると、ダメージに占める割合は安定項が大きくなってきます。
INT項は全体を通してあまり影響は大きくありません。
さて、問題は最小ダメージです。
不安定項はその名の通り、ダメージの不安定さに関わる項であり、最小ダメージ計算の際にはこの項に熟練度の0.9倍を掛けることになります。
熟練度というと、皆さんは大体「最大ダメージに対する最小ダメージの割合」として認識していることでしょう。
確かに大まかには合っています。0.9倍がかかっていはいますが、安定項があるため、例えばレベル20程度で熟練度が60%の時には、大体最小ダメージは最大ダメージの60%程度になります。
しかし、実は魔法使いの場合、魔力が上がり、魔力の二乗である安定項が大きくなるにつれて、最小ダメージは飛躍的に上昇します。
例えば前回の検証時のように魔力800、INT676の時、スキルレベル20のマジッククロー(単発攻撃力40、熟練度60%)を使った場合を考えると、
最小ダメージ2435、最大ダメージ1889
となり、最大ダメージに対する最小ダメージの割合は約78%程度となります。これは、他の物理攻撃職から見れば熟練度80%以上の安定度に相当します。
下に示したのは熟練度60%のスキルのレベルによる安定性の変化です。
ちなみに、クァンタムエクスプロージョンは、もしスキルレベル30まで上げることができれば熟練度が80%になると言われています。
そうなると最小ダメージの安定度は約0.87・・・
タメ時間を調節して確実に狙ったダメージを出せるスキルになります。
やっぱり、なんてテクニカルなスキルなんだ!
では物理攻撃職のダメージ計算式の例として、片手剣の計算式を見てみましょう。
・片手剣 最大ダメージ ・片手剣 最小ダメージ S:STR(素STR+装備STR) |
STRに大きな係数(4.0)と熟練度がかかる不安定項と
DEXに小さな係数(1.0)のかかる安定項とから成ります。
通常物理攻撃職の方々は、大きな係数がかかり、ダメージ量に寄与の大きい不安定項の能力値(この場合STR)を中心に上げます。
そのため、高レベルともなると安定項との差が大きくなり、最大ダメージと最小ダメージの差が大きくなってしまうのです。
たとえ4次スキルなどにより熟練度が80%あったとしても、最小ダメージはその0.9倍、72%程度になってしまいます。
クリティカルのある職だとさらにその不安定さは大きくなりますね。
攻撃速度が速く、手数を稼ぐことができる職では前回示したように総合ダメージは安定するのですが、確殺回数はやはり不安定です。
比較的攻撃速度が遅い魔法使いですが、1発ごとのダメージが安定していたとは・・・上手くできているものです。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://9rift.blog82.fc2.com/tb.php/104-9ca40ae3
地上で1分間に何発打てるかなどは何度も検証されているので(例:ストレlarmieBB後の狩り(動画)お久しぶりです
純鉾という概念もズラDKと言うバグも無くなりましたが
とうとう私も200レベになるときが来たようです!
本日18日22時からエロナスで上げる予定なのへべぺBB後の狩り(動画)お久しぶりです
豆腐です
遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
さて、私はBB後の世界を新生聖魔で旅してみました。
ウワサどおりドゥームにガッカリした豆腐忍者BB後の狩り(動画)なんちゅー多段攻撃だ
クァンタム変わりすぎでしょ('Aハモンビッグバン後スキル振り(九里不図の場合)0次~3次Re>psさん
捨てスキルって、もったいないですよね。
せっかくその職業をやっているんだから、「その職業でできることはすべてやってみたい」と思うのは欲張りでしょうか。九里ビッグバン感想その4Re>リースケさん
勝手にお顔を拝借しちゃってすみません。
リースケさんの心意気には感服します。
私はもう・・・心折れちゃいそう><
私は基本的にメイプル内では常に九里ビッグバン感想その3Re>裂さん
必須と言われましても、ないものねだりしてもどうしようもありませんし。
>りりぃさん
コメントありがとうございます。
んー、私も試しに戦ってみたんです九里ビッグバン感想その2Re>偽りの脩造さん
ご心配、ありがとうございます。
細々とでも、続けていければいいなと思っているので、これからも期待せずにお待ちください。
BB後、魔法使いはかなり九里