モンスターカード収集記14
・スケルトンドック

場所:ぺリオン 遺跡の墓1
ヒールアタック狩り場でご紹介したスケルトンドック。
「ドッグ」ではなく「ドック」だそうですが・・・
マミードックとともに狩り場として使えそうですが、私はあまりお世話になった記憶がありません。
・マスターソウルベア

場所:ルディブリアム 忘れられた時間の道1
ソウルベアが攻撃手袋60%書をドロップするので、狙っていける狩り場だと思います。
こいつもドロップさせるのにかなり手こずりました。カード1枚ドロップさせるのに3枚の手袋書を入手;
ソウルベアカードは入手済みなので、この狩り場ともおさらばです。
・火狸

場所:ジパング 動物の森
カチカチ山のたぬきさん?燃えてますよ・・・
氷属性は弱点です。火を消してあげようと思ってるのに・・・
ショーワにある「火狸金融」の名前の由来、知ってます?
大親分を倒してみればわかるかもしれません。
・野狐

場所:ジパング 野狐の山
動物の森にも出現しますが、ここでは野狐単独沸きです。
フライパン、新聞紙の兜や七星剣などレアドロップが多いようです。私はゲットしたことがありませんが・・・
炎属性弱点で、かけだしの火毒魔にとっては良い狩り場になるかもしれません。
・ブロックパス

場所:ルディブリアム エオス塔22階
SSがクラウンパスとかぶってしまっていますが・・・そうなんです、ここは本来はクラウンパスを狩るための狩り場。
最下段にいると、クラウンパスがいくらでも降ってきます。
ブロックパスを狩るのであれば、41階、42階が単独沸きです。
・コンプリートモンスター
スライム・・・実は「スルラ」ではなくて「スライム」みたいです。
おかしい・・・
何がおかしいってね。
私ザクチケを持っているのですが、土日のSDT、つまりドロップ率4倍の時間に、合計3時間カード目的の狩りをしたんです。
ところが、狩れども狩れどもカードが出ない・・・
メイプル武器ドロップ時期に毎週10枚以上のペースで集め続けていたモンスターカードですが、改めてそのドロップ率の低さを実感しました。
やはり高レベルの敵ほどドロップ率は悪いようですね。
加えて数多くを乱獲できないため、1枚ドロップさせるのにかかる時間はさらに長くなります。
そして狩り続けてはいるんですが、根気だけではどうにもならない気がするパパシュ、親分、ロムバーetc・・・
ほんとにめげそうになります。
今度一度、入手困難だと考えられるカードをまとめてみようと思います。

場所:ぺリオン 遺跡の墓1
ヒールアタック狩り場でご紹介したスケルトンドック。
「ドッグ」ではなく「ドック」だそうですが・・・
マミードックとともに狩り場として使えそうですが、私はあまりお世話になった記憶がありません。
・マスターソウルベア

場所:ルディブリアム 忘れられた時間の道1
ソウルベアが攻撃手袋60%書をドロップするので、狙っていける狩り場だと思います。
こいつもドロップさせるのにかなり手こずりました。カード1枚ドロップさせるのに3枚の手袋書を入手;
ソウルベアカードは入手済みなので、この狩り場ともおさらばです。
・火狸

場所:ジパング 動物の森
カチカチ山のたぬきさん?燃えてますよ・・・
氷属性は弱点です。火を消してあげようと思ってるのに・・・
ショーワにある「火狸金融」の名前の由来、知ってます?
大親分を倒してみればわかるかもしれません。
・野狐

場所:ジパング 野狐の山
動物の森にも出現しますが、ここでは野狐単独沸きです。
フライパン、新聞紙の兜や七星剣などレアドロップが多いようです。私はゲットしたことがありませんが・・・
炎属性弱点で、かけだしの火毒魔にとっては良い狩り場になるかもしれません。
・ブロックパス

場所:ルディブリアム エオス塔22階
SSがクラウンパスとかぶってしまっていますが・・・そうなんです、ここは本来はクラウンパスを狩るための狩り場。
最下段にいると、クラウンパスがいくらでも降ってきます。
ブロックパスを狩るのであれば、41階、42階が単独沸きです。
・コンプリートモンスター
スライム・・・実は「スルラ」ではなくて「スライム」みたいです。
おかしい・・・
何がおかしいってね。
私ザクチケを持っているのですが、土日のSDT、つまりドロップ率4倍の時間に、合計3時間カード目的の狩りをしたんです。
ところが、狩れども狩れどもカードが出ない・・・
メイプル武器ドロップ時期に毎週10枚以上のペースで集め続けていたモンスターカードですが、改めてそのドロップ率の低さを実感しました。
やはり高レベルの敵ほどドロップ率は悪いようですね。
加えて数多くを乱獲できないため、1枚ドロップさせるのにかかる時間はさらに長くなります。
そして狩り続けてはいるんですが、根気だけではどうにもならない気がするパパシュ、親分、ロムバーetc・・・
ほんとにめげそうになります。
今度一度、入手困難だと考えられるカードをまとめてみようと思います。
ブックマスターレベル: 6
総カード数: 158/322
レアカード数: 31/37
一般カード数: 127/285
コンプリート数: 3/322
コメント
スミマセン><
九里sのブログのことをリーチェさんのブログと書いてしまいました@@
九里s&リーチェsスミマセンでした。
おふたりのブログ毎日見ています。がんばって下さいね~!
それでは失礼いたしました(>_<)
九里sのブログのことをリーチェさんのブログと書いてしまいました@@
九里s&リーチェsスミマセンでした。
おふたりのブログ毎日見ています。がんばって下さいね~!
それでは失礼いたしました(>_<)
>店長さん
書き込みありがとうございます。
応援のお言葉、うれしい限りでございます。
ブログの人気、不人気っていうのは好みの部分が大きいですからね。
これからも多くの方に読んでいただけるように頑張ります。
ただ、あんまり期待されると荷が重いです;
書き込みありがとうございます。
応援のお言葉、うれしい限りでございます。
ブログの人気、不人気っていうのは好みの部分が大きいですからね。
これからも多くの方に読んでいただけるように頑張ります。
ただ、あんまり期待されると荷が重いです;
コメントの投稿
トラックバック
http://9rift.blog82.fc2.com/tb.php/166-98a2cf26
メイプルのこと色々探していたらここに行き着きました!
リーチェさんのブログは今までみてきたブログの中で一番です><b
これからも拝見させていただきます!
応援してま~すbb