おすすめスキル振り (3次スキル)
使えるスキルが多いですが、中途半端なレベルでも十分効果を発揮するものが多いため選択肢の幅は広いと思います。
実用性のあるドア、サモドラを上げるか、実用性はないが将来性のあるかもしれないドゥームを上げるかといったところ。
レジの中途止めも検討してみるといいかもしれません。
一般的に推奨されているスキル振り
レジは後半の敵には大概無効化されるので特に問題ないと思います。
むしろ4次でマナリフによる反射ダメージがわずかに増えたりして・・・
ただ、今後レジMAX必須の敵が実装されないとも限りません。
実用性重視
ある意味一番実用的なスキル振り。
ドアの持続時間も十分、ドラゴンも3次~4次前半で強力。
ドゥームもネタで使うだけであれば1で十分・・・ということです。
・エレメントレジスタンス
魔法ダメージ軽減スキル。後半役に立たないことも多いが、一応MAX推奨。
・ディスペル
状態異常解除。一部ボス戦にて必須。それでなくともMAXを強く推奨。
・ミスティックドア
パーティー員ワープ。1以上必須。10くらいまで上げると活用の幅が広がる。
・ホーリーシンボル
獲得経験値増加スキル。問答無用MAX必須。
・シャイニングレイ
範囲攻撃スキル。ヒールアタックの効かない相手に効果的。MAXを強く推奨。
・ドゥーム
敵弱体化スキル。実用性はあまりなく、悩みどころだがMAX推奨。
・サモンドラゴン
召還スキル。4次スキルのため15以上必須。
実用性のあるドア、サモドラを上げるか、実用性はないが将来性のあるかもしれないドゥームを上げるかといったところ。
レジの中途止めも検討してみるといいかもしれません。
一般的に推奨されているスキル振り
エレメント | 20 | |
ディスペル | 20 | |
ミスティックドア | 6 | |
ホーリーシンボル | 30 | |
シャイニングレイ | 30 | |
ドゥーム | 30 | |
サモンドラゴン | 15 |
ドラゴンは4次までのほんのつなぎ、ドアも多少心もとないといった印象。
ドゥーム狩りもやろうと思えばできます。
レジを削ってみる
エレメント | 16 | |
ディスペル | 20 | |
ミスティックドア | 10 | |
ホーリーシンボル | 30 | |
シャイニングレイ | 30 | |
ドゥーム | 30 | |
サモンドラゴン | 15 |
レジは後半の敵には大概無効化されるので特に問題ないと思います。
むしろ4次でマナリフによる反射ダメージがわずかに増えたりして・・・
ただ、今後レジMAX必須の敵が実装されないとも限りません。
実用性重視
エレメント | 20 | |
ディスペル | 20 | |
ミスティックドア | 20 | |
ホーリーシンボル | 30 | |
シャイニングレイ | 30 | |
ドゥーム | 1 | |
サモンドラゴン | 30 |
ある意味一番実用的なスキル振り。
ドアの持続時間も十分、ドラゴンも3次~4次前半で強力。
ドゥームもネタで使うだけであれば1で十分・・・ということです。
・エレメントレジスタンス
魔法ダメージ軽減スキル。後半役に立たないことも多いが、一応MAX推奨。
・ディスペル
状態異常解除。一部ボス戦にて必須。それでなくともMAXを強く推奨。
・ミスティックドア
パーティー員ワープ。1以上必須。10くらいまで上げると活用の幅が広がる。
・ホーリーシンボル
獲得経験値増加スキル。問答無用MAX必須。
・シャイニングレイ
範囲攻撃スキル。ヒールアタックの効かない相手に効果的。MAXを強く推奨。
・ドゥーム
敵弱体化スキル。実用性はあまりなく、悩みどころだがMAX推奨。
・サモンドラゴン
召還スキル。4次スキルのため15以上必須。
コメント
>蒼色の空さん
応援ありがとうございます。
確かにドゥームの成功率は微妙なところですよね。
インフレの影響で魔法の石1個の消費くらいはどうってことなくなったのかもしれませんが、いまだに使いどころがよくわかりません。
聖属性耐性の強敵が出現すれば役立つような気がするんですけどね・・・
応援ありがとうございます。
確かにドゥームの成功率は微妙なところですよね。
インフレの影響で魔法の石1個の消費くらいはどうってことなくなったのかもしれませんが、いまだに使いどころがよくわかりません。
聖属性耐性の強敵が出現すれば役立つような気がするんですけどね・・・
コメントの投稿
トラックバック
http://9rift.blog82.fc2.com/tb.php/173-69e415f4
ですが。ドゥーム30で敵がデンデンになる確率は90%。。。
成功確率高いかな。。と思っても結構失敗がでるのが悩みどころですょね。
最近このサイトみつけて読み始めました!
応援してますょ!