お台場、聖魔ソロ
前回も紹介したトウキョウ第一マップ「2100年お台場」
いろいろ試してみた結果、聖魔ソロでもそれなりに狩れることがわかりました。
そりゃ、他職の方が殲滅力はあるかもしれませんけどね。
ドゥームもあまり使いません。HP強化も必要ありません。ただ、一つ条件としては・・・
クァンタムを上げていること!
私はすでにスキルレベル19ですが、少なくとも15くらいはないと厳しいかもしれません。
(攻撃範囲の関係上、10以下だとコンテナの上から当たらない危険性アリ)
今でこそ実装直後で賑わっていますが。
時間がたち、みんなクエストをクリアしていったところで、初めて聖魔がクエストクリアしたいと思ったら・・・
ドロップ率の低いクエストアイテムが出るまで気長に手伝ってくれる友達はいますか?
メーカーで作成可能なグレイヴ武器・・・魔法使いにとってはぜひともほしい装備です。
しかしながら、その作成には大量の銀貨が必要です。
しかも銀貨は交換不可。自力で集めなければなりません。
ずっと一緒に狩ってもらって、銀貨だけもらい続けるなんて虫のいいことできますか?
聖魔がここでソロで狩らなければならない状況は多々あります。
こんなところでジェネ狩りしてたら、MPがいくらあっても足りませんよ。
では、聖魔がお台場で戦う時のポイント

基本的にコンテナの上で戦います。戦車の攻撃は2k以上のダメージを受けますが、偵察機の被ダメは500程度・・・しょっちゅう食らっても、そんなに痛くはありません。
クァンタムはSレイよりも上下方向に攻撃範囲が広いため、青い色で示した足場では十分にタメれば下まで攻撃が届きます。
アイテム回収やドゥーム発動の時だけ下におりましょう。
クァンタムポイントは左右、こことここ。


偵察機の攻撃で落とされないように注意しましょう。
左のコンテナの上では中途半端なクァンタムでも届きますが、右のコンテナの上では、MAXまでタメないと下の戦車に届きません。
偵察機は何もしなくてもタゲ取りした状態ですぐに集まってきますが、戦車にはきちんと攻撃を当てて集めましょう。
クァンタムを常に6体巻き込むくらいの状態であれば、殲滅力はなかなかのものです。
微力ながらバハムートもいますしね。
MGをかけながら戦うことになると思うので、ジェネシスを打つのは基本的にインフィニティ中のみです。
打つ際にはなるべくドゥームで無属性化しておきましょう。
クァンタムと同じくコンテナの上からでもドゥームは届きます。
(デンデン化した戦車にはコンテナ上からクァンタムが届きません。むやみにデンデン化するのも得策ではありません)
ところで、この狩場でやっぱり何と言っても聖魔泣かせなのはアンデッド化だと思います。
ヒールを使うと一瞬にして死んでしまうので、キー設定から外している人も多いと思います。

しかし、やはり聖魔の特権ヒールを全く使わないというのはもったいないと思いませんか?
注意して見ると、アンデッド化している時間というのは、実はそんなに長くはありません。
暗闇のエフェクトと間違えやすいですが、大体アンデッド化している時間は狩り時間の半分くらいなものです。
自分の頭の上を確認し、近くに偵察機がいないことさえ確認すれば、ヒールを使ってもかまいません。
万が一ミスして死んでしまっても、大して問題ではありません。
経験値減少やお守りの消費はなく、一つ前のマップに戻されるだけなのですから、むしろ緊急回避行動とも考えられます。(簡易帰還書?)
パーティー員がいる場合には他人の状態異常についても気にしなくてはなりませんでしたが、ソロの場合は自分の状態だけ考えていれば良いのです。
他の狩場でむやみやたらとヒールを発動できたんですから、たまにはちょっと考えながらヒールを使うくらいのことはしてみましょう。
この先のベルガモット戦では、もっと慎重にヒールを使わなくてはならない状況になりますから・・・その練習だと思って。

さて、クァンタム使えばダメージも問題なく、ガードでダメージを軽減でき、虚弱、暗闇をディスペルで解除でき、たまにはヒールで回復でき・・・
こう考えると、この狩場でも聖魔の長所を活かした戦い方ってできてるんじゃないですか?
効果的な範囲攻撃を持たず、ジャンプできないことが致命的で殴りが多くなってしまいがちな投げさん等の方がよっぽど逆境なのかもしれません。
もっとも、こんな狩場でこそシャドーウェブや忍者ストームの使い方が見えてきたりするのであれば、それこそあっぱれですがね。
最後に、経験値効率についてですが・・・正直、そんなに悪くはありません。
そりゃ、骨のジェネ狩りなんかと比べたら全然ですけどね。あそこが良すぎるだけです。
経験値を求めてここで狩る人はいないと思いますが、クエストを進めるついでにもらえる経験値と考えれば十分ですよ。
狩場はうまい不味いも大切ですが、楽しい楽しくないも大切です。
誰かが言ってました。
耐性であろうが問答無用で捻じ伏せるのが アークメイジ
弱点しか狩らないのは メイジ なんだよね
火毒魔、氷雷魔は属性を二つ持っている上にデーモン系のスキルで属性を無効化できます。
聖魔が持っているのはドゥームとクァンタムのみ・・・
しかしアークメイジ(聖・癒)としては、苦手な狩場でもそれなりに狩れないといけません。
これこそがあらゆる狩場でそれなりの活躍のできるクァンタマー!
でも、こんな偉そうなこと言って・・・
はたして次のマップでも通用するのか??
いろいろ試してみた結果、聖魔ソロでもそれなりに狩れることがわかりました。
そりゃ、他職の方が殲滅力はあるかもしれませんけどね。
ドゥームもあまり使いません。HP強化も必要ありません。ただ、一つ条件としては・・・
クァンタムを上げていること!
私はすでにスキルレベル19ですが、少なくとも15くらいはないと厳しいかもしれません。
(攻撃範囲の関係上、10以下だとコンテナの上から当たらない危険性アリ)
今でこそ実装直後で賑わっていますが。
時間がたち、みんなクエストをクリアしていったところで、初めて聖魔がクエストクリアしたいと思ったら・・・
ドロップ率の低いクエストアイテムが出るまで気長に手伝ってくれる友達はいますか?
メーカーで作成可能なグレイヴ武器・・・魔法使いにとってはぜひともほしい装備です。
しかしながら、その作成には大量の銀貨が必要です。
しかも銀貨は交換不可。自力で集めなければなりません。
ずっと一緒に狩ってもらって、銀貨だけもらい続けるなんて虫のいいことできますか?
聖魔がここでソロで狩らなければならない状況は多々あります。
こんなところでジェネ狩りしてたら、MPがいくらあっても足りませんよ。
では、聖魔がお台場で戦う時のポイント

基本的にコンテナの上で戦います。戦車の攻撃は2k以上のダメージを受けますが、偵察機の被ダメは500程度・・・しょっちゅう食らっても、そんなに痛くはありません。
クァンタムはSレイよりも上下方向に攻撃範囲が広いため、青い色で示した足場では十分にタメれば下まで攻撃が届きます。
アイテム回収やドゥーム発動の時だけ下におりましょう。
クァンタムポイントは左右、こことここ。


偵察機の攻撃で落とされないように注意しましょう。
左のコンテナの上では中途半端なクァンタムでも届きますが、右のコンテナの上では、MAXまでタメないと下の戦車に届きません。
偵察機は何もしなくてもタゲ取りした状態ですぐに集まってきますが、戦車にはきちんと攻撃を当てて集めましょう。
クァンタムを常に6体巻き込むくらいの状態であれば、殲滅力はなかなかのものです。
微力ながらバハムートもいますしね。
MGをかけながら戦うことになると思うので、ジェネシスを打つのは基本的にインフィニティ中のみです。
打つ際にはなるべくドゥームで無属性化しておきましょう。
クァンタムと同じくコンテナの上からでもドゥームは届きます。
(デンデン化した戦車にはコンテナ上からクァンタムが届きません。むやみにデンデン化するのも得策ではありません)
ところで、この狩場でやっぱり何と言っても聖魔泣かせなのはアンデッド化だと思います。
ヒールを使うと一瞬にして死んでしまうので、キー設定から外している人も多いと思います。

しかし、やはり聖魔の特権ヒールを全く使わないというのはもったいないと思いませんか?
注意して見ると、アンデッド化している時間というのは、実はそんなに長くはありません。
暗闇のエフェクトと間違えやすいですが、大体アンデッド化している時間は狩り時間の半分くらいなものです。
自分の頭の上を確認し、近くに偵察機がいないことさえ確認すれば、ヒールを使ってもかまいません。
万が一ミスして死んでしまっても、大して問題ではありません。
経験値減少やお守りの消費はなく、一つ前のマップに戻されるだけなのですから、むしろ緊急回避行動とも考えられます。(簡易帰還書?)
パーティー員がいる場合には他人の状態異常についても気にしなくてはなりませんでしたが、ソロの場合は自分の状態だけ考えていれば良いのです。
他の狩場でむやみやたらとヒールを発動できたんですから、たまにはちょっと考えながらヒールを使うくらいのことはしてみましょう。
この先のベルガモット戦では、もっと慎重にヒールを使わなくてはならない状況になりますから・・・その練習だと思って。

さて、クァンタム使えばダメージも問題なく、ガードでダメージを軽減でき、虚弱、暗闇をディスペルで解除でき、たまにはヒールで回復でき・・・
こう考えると、この狩場でも聖魔の長所を活かした戦い方ってできてるんじゃないですか?
効果的な範囲攻撃を持たず、ジャンプできないことが致命的で殴りが多くなってしまいがちな投げさん等の方がよっぽど逆境なのかもしれません。
もっとも、こんな狩場でこそシャドーウェブや忍者ストームの使い方が見えてきたりするのであれば、それこそあっぱれですがね。
最後に、経験値効率についてですが・・・正直、そんなに悪くはありません。
そりゃ、骨のジェネ狩りなんかと比べたら全然ですけどね。あそこが良すぎるだけです。
経験値を求めてここで狩る人はいないと思いますが、クエストを進めるついでにもらえる経験値と考えれば十分ですよ。
狩場はうまい不味いも大切ですが、楽しい楽しくないも大切です。
誰かが言ってました。
耐性であろうが問答無用で捻じ伏せるのが アークメイジ
弱点しか狩らないのは メイジ なんだよね
火毒魔、氷雷魔は属性を二つ持っている上にデーモン系のスキルで属性を無効化できます。
聖魔が持っているのはドゥームとクァンタムのみ・・・
しかしアークメイジ(聖・癒)としては、苦手な狩場でもそれなりに狩れないといけません。
これこそがあらゆる狩場でそれなりの活躍のできるクァンタマー!
でも、こんな偉そうなこと言って・・・
はたして次のマップでも通用するのか??
コメント
同じくブログ書いてるものとして ちょっとあこがれちゃいます・3・
ブログいろいろ くふうされてる~です
記事もどこかと違ってためになりますし =w=
もしよろしければ リンクもらっていきますw
ブログいろいろ くふうされてる~です
記事もどこかと違ってためになりますし =w=
もしよろしければ リンクもらっていきますw
初めまして、いつも考察記事を楽しく読ませて貰っています。
「MGについて・・・」の記事へのリンクを貼らさせていただきましたので
報告に参りました。
もちろん、このサイトのトップページの方への頂きました><
大変だとは思いますが、これからもサイト運営の方頑張って下さい。
「MGについて・・・」の記事へのリンクを貼らさせていただきましたので
報告に参りました。
もちろん、このサイトのトップページの方への頂きました><
大変だとは思いますが、これからもサイト運営の方頑張って下さい。
やはり・3・東京だと、ヒールは即死クラスのスキルとは・・・w
ヒールが効く敵の気持ちよくわかるよpqw
ヒールが効く敵の気持ちよくわかるよpqw
うへへへ@@;初登場です!!!
実は・・・結構、頻繁に見てたりします><b
クァンタマーってなんかカッコイイヨネー!見た目とか派手だしぃぃっぃ!!!
でもおおお・・・確か、暗殺と一緒で30が手に入りにくいのが問題だよねぇぇぇ;;;;
でもおおお・・・30になったら、きっと?きっとおおお強いはずbbb
がんばってスキル手に入れよおおおねぇー^^
実は・・・結構、頻繁に見てたりします><b
クァンタマーってなんかカッコイイヨネー!見た目とか派手だしぃぃっぃ!!!
でもおおお・・・確か、暗殺と一緒で30が手に入りにくいのが問題だよねぇぇぇ;;;;
でもおおお・・・30になったら、きっと?きっとおおお強いはずbbb
がんばってスキル手に入れよおおおねぇー^^
>リーチェさん
ジェネ上げてなくてクァンタム上げてると、こんな感じになります;
業炎の杖のことは忘れてください・・・MTSで調べてみてくださいな、とんでもないことになってますよ;;
>ばぼさん
どうも、書き込みありがとうございます。
書きたいことを書きたいときに書きなぐってるだけなので、見にくいとは思いますが・・・
リンクでもなんでも持ってっちゃってくださいw
>みずきさん
リンクの報告、ありがとうございます。
スキル説明なんかがわかりやすくて良いですね。
私はエクセルの表をそのまま貼っつけてるだけなんで、見にくいのです;;
>天地さん
ヒールで死んでも経験値は減らないので、きっと気持ちよく昇天できます。
INTが低ければ即死級でもないとのウワサも・・・
>殺斬さん
マスター、コメントありがとう。
かっくいいでしょ?でも、そう、マスタリが手に入らないんです;;
ギルクエもたくさんやってますけど、全然暗殺出ませんよね。
お互いがんばりましょー!
ジェネ上げてなくてクァンタム上げてると、こんな感じになります;
業炎の杖のことは忘れてください・・・MTSで調べてみてくださいな、とんでもないことになってますよ;;
>ばぼさん
どうも、書き込みありがとうございます。
書きたいことを書きたいときに書きなぐってるだけなので、見にくいとは思いますが・・・
リンクでもなんでも持ってっちゃってくださいw
>みずきさん
リンクの報告、ありがとうございます。
スキル説明なんかがわかりやすくて良いですね。
私はエクセルの表をそのまま貼っつけてるだけなんで、見にくいのです;;
>天地さん
ヒールで死んでも経験値は減らないので、きっと気持ちよく昇天できます。
INTが低ければ即死級でもないとのウワサも・・・
>殺斬さん
マスター、コメントありがとう。
かっくいいでしょ?でも、そう、マスタリが手に入らないんです;;
ギルクエもたくさんやってますけど、全然暗殺出ませんよね。
お互いがんばりましょー!
コメントの投稿
トラックバック
http://9rift.blog82.fc2.com/tb.php/194-37d7d8ef
私もバハあげたら、クァンタムに振ってみようかな~
ぜひ業炎の杖にリターンしてほしいですねpwq