今後の育成方針
プロフィールの欄を見てもわかるように、約3ヶ月もの間レベル148でストップしていた九里不図ですが、それには一つの考えがありました。
今のところ、私はクァンタマー第一段階だと考えているのです。
レベルが高くない、スキルも揃ってはいるがMAXではない、HPが低い、相手にするザコも比較的低レベル。
これは、高レベルの相手を目標とした一つの縮図なのです。
簡単に言えば、今やっている戦い方は、レベルさえ上がれば高レベルの相手にも通用するはずです。

逆に例えば、バハムートをレベル30まで先上げてしまったような場合、Aレイを後上げするような場合、
バハムートばかりが目立って、単体相手にもクァンタムを使いたがるようなアンバランスな戦い方になってしまいます。
そうしたくなかったんですね。
各スキルレベルがすべて中途半端なのはそのせいです。
すべてのスキルをバランスよく使いたいため、すべてのスキルをバランスよく上げています。
もう一度言いますが、今私がやっている戦い方は、高レベルになっても通用する戦い方のはずです。
(実際には色々と弊害はあるでしょう;;詳しくは後述・・・)
今まではクァンタムがレベル20までしか上げることができなかったため、Aレイ、バハムートも低レベルで縛る必要があったんですね。
それともう一つ・・・
○育成サイトの管理人としてのレベル
さて、レベルを上げたくなかったもう一つの大きな理由として、私が”育成サイト”の管理人であるということがあります。
すなわち、レベルを上げ、強くなったところで、「みんながマネできない」ということ。
みんながマネできてこその育成サイト、能力値的に親近感が持ててこその管理人
グル狩りの可能性の管理人カティシアさんのお言葉です。
攻略する以上、プレイヤーの8割の人ができないものは攻略ではないと私は思っているので、私自身は強くなる必要はないと思いました。
だから私は弱くてもいい、いや弱い方が私よりレベルの低い人もやってみようと思ってくれるかもしれない。
・・・まさにその通りだと思っています。(私はまだまだ欲深いですが;)
強力な装備だとか、見上げるような高レベルで狩り動画を撮ったところで、「ハイ強いですね」・・・と、それで終わりなんです。
前回動画の最初に私の能力値を示したでしょう?
私はINT極振り、それなりに強力な装備品も持っていますが、結局普段狩りしているのは動画で示したような能力値なんです。
スキルもマナリフに10振ったりだとか、いろいろ遠回りしています。
MHも19ですが、それはその分他スキルにSPをまわした方が結果的に火力は強くなるはずです。
あれを見てわかるとおり、私は決して強くはありません。
誰もが「頑張れば可能」なレベルだと思っています。
ぶっちゃけ、プレイヤースキルも多分、下手な方です。
動画を見てそんなことないと思ってくれるかもしれませんが・・・上手くできたから披露しているんですよ!
私とゲーム内でお付き合いのある方なら知ってるでしょう?
普通に狩りをしていれば、毎月お守り10個をきれいに使い果たすほどよく死んじゃいます。
何の自慢にもなりませんけどね。
ボス戦でもしょっちゅう死んでます!他のPTメンバーの命を預かる聖魔として実に頼りないと、我ながら思いますよ;;
でも、だからこそ、誰もが私と同じようにあんな狩り方ができると思うんです。
「へぇ、こんな戦い方があるんだ・・・私もやってみよう」とマネできる動画だと思うんです。
これ、狩り動画をアップする上でかなり重要な気がするんですけど。

さて、ここで問題となってくるのはクァンタム30。
これは「誰もが可能」なものではありません。
これから先クァンタムのスキルレベルを上げていくと、どんどん「その他大勢」の方々の手の届かないところに行ってしまいます。
失敗してしまっていれば諦めもついたのですが・・・
しかし、ではここでレベルを上げない・・・となってしまうと、それこそ、もう無責任な話です。
何のためにわざわざクァンタム30を成功させたのやら。
限られた貴重な「資源」であるクァンタム30を食いつぶしたんですから、
多くのクァンタマーの希望を背負ってレベルを上げなければならないのだと思います。

○目標としてのクァンタマー
これから先、レベルを上げた後に何が待っているのか・・・それはわかりません。
でも言えるのは、私は「誰もがなれる聖魔」ではなく、「誰かが目指す聖魔」になるべきなのかもしれないということ。
同じ道を歩むのではなく、クァンタマーとしてのスキルを完成させ、その道を示すことができればいいのかなと思っています。
今までジェネシスで100k超えのダメージを連発して狩りをする聖魔は見たことありますが、
MP回復薬を使わずにクァンタム30を使いこなして狩りをする聖魔を見たことがありません。
ならば私が紹介するだけです。
クァンタムを完成させた聖魔とはどんなものなのか、どれくらい強いのか、どうやって戦えば良いのか。
それを考えながら、今後はレベルを上げていこうかなと思っています。
私にできるのかどうかわかりませんが。
「多くのクァンタマーの希望となろう」
これがあの記事の意味

みなさんは私がクァンタム30になったとして、どんな姿を見せてほしいですか?
○クァンタマーとして次のステップは・・・HPかINTか
低レベルでいることへの未練を断ち切り、クァンタムを30まで上げられるようになったとすると、
私はクァンタマーとして次のステップに進むことができるようになるということなのですが。
スキルの面では、ジェネシス以外の攻撃スキルを30近くまで上げれば、クァンタマーとしてのスキル振りは完成します。
(30近く・・・なのは、ご察しください)
それで火力は上がります。(Sレイだけが取り残されていく・・・)
もう一つのハードルは・・・そう、高レベルの敵の攻撃に2発耐えられるだけのHPを確保すること。
もちろんですが、レベルアップごとに上がる最大HP10程度じゃ、焼け石に水です。
ここは装備品のさらなる体力強化、そしてAPをHPに振る必要が出てきます。
ここで気にかけなければならないのは、今後のパッチで実装予定(?)の高レベル向けマップ「時間の神殿」
正直ここの敵から受けるダメージが2000を大きく越えてくるとなると、AP振りや装備強化で2発耐久することが現実的に不可能になってきます。
AP振りと強化でHP4200まで、被ダメ2000ちょいくらいまでならなんとか2発耐えられると思うのですが。
それ以上はどうしようもない。
果たして最強レベルのザコを相手とするクァンタマーにとって、2発耐久するだけのHPを確保するなんていうことに現実味はあるのか?
誰か時間の神殿のザコの被ダメをご存知ないですか?

1発耐久で妥協する場合、HPは4000も必要ないとは思います・・・
現段階で、すでに骨の攻撃に2発耐えるなんてのは不可能です。
最悪トウキョウのようにアンデッドを使ってくる場合、MGなしで戦う聖魔なんて絶滅してしまいます。HP強化なんて意味はなくなります。
そうなると1発耐久でなんとか戦う術を身に付け、少しでも火力アップのためにAPはやはりINTに振るべきなのかもしれません。
・・・クァンタムのタメ時間減少が来れば、その方が現実的な気もしますね;
(物理攻撃職が1でも攻撃力を上げること、つまり”装備強化”が重要なのに対して、魔法使いが重要なのはINTのコツコツとした積み重ね、つまりレベルアップによる”AP振り”)
前の動画「龍の森1」を見てだれもつっこみませんでしたけどね、最初の能力値のところ・・・
148へのレベルアップから3ヶ月がたとうとして、まだ、APが残っています!!
HPに振るべきか、INTに振るべきか、本当に迷っているのです。
さて、あとはレジの仕様変更か・・・マナリフの仕様変更か・・・

・・・ついにHPに振ってしまいました。
1ポイントで6~10くらい最大HPが上昇するようです。
Sレイの発動頻度増加ではなく、骨の攻撃に耐えるためでもなく、クァンタムのタメ時間確保のための遅咲きHP狂・・・
最強レベルのザコの攻撃には2発耐えられなくても、例えばワイバーン系なんかの攻撃に2発耐えられるだけでもその価値はあるわけです。
あとワタクシ、MGのレベルが他人よりもちょいとばかり低いため、20kを超えるようなボスからの被ダメに対して耐えようと思うと、かなりのHPが必要になってくるのですよ。
まぁ、こればっかりはいつでも振り替えせばなんとかなりますし、そもそも20kのダメージに耐える必要なんてありませんが。
何よりね、INT強化なんて、上を見上げれば3連ホンテネック等、鬼強化品を持ってる人なんかには絶対敵わないわけで・・・
INTの高い聖魔はいくらでもいます。
HPの高いジェネシストもけっこういます。
INTの高いクァンタマーも多分います。
でもHPの高いクァンタマーはあんまりいないでしょう?
そう、これこそ個性!
○目標はクァンタム、手段はジェネシス
ということでこれからは魔力はほとんど上がらず、やはり「クァンタム30つえー!」的なモノはお見せできないと思います;
私がお見せできるのは「聖魔ってこんな戦い方もできるんだ!」
もしくは、せいぜい「こんな弱い能力値でもこれだけ強く戦えるんだ!」っていうようなモノです。
クァンタマーの希望の星はHP狂だと信じたい!
そして引き続きジェネシスは1のまま・・・
目指すはレベル170、HP4200over
(奇しくもジャミロクさんと同じようなステータスになってしまう;)
まぁいろいろ考えていても始まらない、やることは一つ
さてとっ、ジェネシス撃ちまくるか!

3ヶ月ぶりのレベルアップ
今のところ、私はクァンタマー第一段階だと考えているのです。
レベルが高くない、スキルも揃ってはいるがMAXではない、HPが低い、相手にするザコも比較的低レベル。
これは、高レベルの相手を目標とした一つの縮図なのです。
簡単に言えば、今やっている戦い方は、レベルさえ上がれば高レベルの相手にも通用するはずです。

逆に例えば、バハムートをレベル30まで先上げてしまったような場合、Aレイを後上げするような場合、
バハムートばかりが目立って、単体相手にもクァンタムを使いたがるようなアンバランスな戦い方になってしまいます。
そうしたくなかったんですね。
各スキルレベルがすべて中途半端なのはそのせいです。
すべてのスキルをバランスよく使いたいため、すべてのスキルをバランスよく上げています。
もう一度言いますが、今私がやっている戦い方は、高レベルになっても通用する戦い方のはずです。
(実際には色々と弊害はあるでしょう;;詳しくは後述・・・)
今まではクァンタムがレベル20までしか上げることができなかったため、Aレイ、バハムートも低レベルで縛る必要があったんですね。
それともう一つ・・・
○育成サイトの管理人としてのレベル
さて、レベルを上げたくなかったもう一つの大きな理由として、私が”育成サイト”の管理人であるということがあります。
すなわち、レベルを上げ、強くなったところで、「みんながマネできない」ということ。
みんながマネできてこその育成サイト、能力値的に親近感が持ててこその管理人
グル狩りの可能性の管理人カティシアさんのお言葉です。
攻略する以上、プレイヤーの8割の人ができないものは攻略ではないと私は思っているので、私自身は強くなる必要はないと思いました。
だから私は弱くてもいい、いや弱い方が私よりレベルの低い人もやってみようと思ってくれるかもしれない。
・・・まさにその通りだと思っています。(私はまだまだ欲深いですが;)
強力な装備だとか、見上げるような高レベルで狩り動画を撮ったところで、「ハイ強いですね」・・・と、それで終わりなんです。
前回動画の最初に私の能力値を示したでしょう?
私はINT極振り、それなりに強力な装備品も持っていますが、結局普段狩りしているのは動画で示したような能力値なんです。
スキルもマナリフに10振ったりだとか、いろいろ遠回りしています。
MHも19ですが、それはその分他スキルにSPをまわした方が結果的に火力は強くなるはずです。
あれを見てわかるとおり、私は決して強くはありません。
誰もが「頑張れば可能」なレベルだと思っています。
ぶっちゃけ、プレイヤースキルも多分、下手な方です。
動画を見てそんなことないと思ってくれるかもしれませんが・・・上手くできたから披露しているんですよ!
私とゲーム内でお付き合いのある方なら知ってるでしょう?
普通に狩りをしていれば、毎月お守り10個をきれいに使い果たすほどよく死んじゃいます。
何の自慢にもなりませんけどね。
ボス戦でもしょっちゅう死んでます!他のPTメンバーの命を預かる聖魔として実に頼りないと、我ながら思いますよ;;
でも、だからこそ、誰もが私と同じようにあんな狩り方ができると思うんです。
「へぇ、こんな戦い方があるんだ・・・私もやってみよう」とマネできる動画だと思うんです。
これ、狩り動画をアップする上でかなり重要な気がするんですけど。

さて、ここで問題となってくるのはクァンタム30。
これは「誰もが可能」なものではありません。
これから先クァンタムのスキルレベルを上げていくと、どんどん「その他大勢」の方々の手の届かないところに行ってしまいます。
失敗してしまっていれば諦めもついたのですが・・・
しかし、ではここでレベルを上げない・・・となってしまうと、それこそ、もう無責任な話です。
何のためにわざわざクァンタム30を成功させたのやら。
限られた貴重な「資源」であるクァンタム30を食いつぶしたんですから、
多くのクァンタマーの希望を背負ってレベルを上げなければならないのだと思います。

○目標としてのクァンタマー
これから先、レベルを上げた後に何が待っているのか・・・それはわかりません。
でも言えるのは、私は「誰もがなれる聖魔」ではなく、「誰かが目指す聖魔」になるべきなのかもしれないということ。
同じ道を歩むのではなく、クァンタマーとしてのスキルを完成させ、その道を示すことができればいいのかなと思っています。
今までジェネシスで100k超えのダメージを連発して狩りをする聖魔は見たことありますが、
MP回復薬を使わずにクァンタム30を使いこなして狩りをする聖魔を見たことがありません。
ならば私が紹介するだけです。
クァンタムを完成させた聖魔とはどんなものなのか、どれくらい強いのか、どうやって戦えば良いのか。
それを考えながら、今後はレベルを上げていこうかなと思っています。
私にできるのかどうかわかりませんが。
「多くのクァンタマーの希望となろう」
これがあの記事の意味

みなさんは私がクァンタム30になったとして、どんな姿を見せてほしいですか?
○クァンタマーとして次のステップは・・・HPかINTか
低レベルでいることへの未練を断ち切り、クァンタムを30まで上げられるようになったとすると、
私はクァンタマーとして次のステップに進むことができるようになるということなのですが。
スキルの面では、ジェネシス以外の攻撃スキルを30近くまで上げれば、クァンタマーとしてのスキル振りは完成します。
(30近く・・・なのは、ご察しください)
それで火力は上がります。(Sレイだけが取り残されていく・・・)
もう一つのハードルは・・・そう、高レベルの敵の攻撃に2発耐えられるだけのHPを確保すること。
もちろんですが、レベルアップごとに上がる最大HP10程度じゃ、焼け石に水です。
ここは装備品のさらなる体力強化、そしてAPをHPに振る必要が出てきます。
ここで気にかけなければならないのは、今後のパッチで実装予定(?)の高レベル向けマップ「時間の神殿」
正直ここの敵から受けるダメージが2000を大きく越えてくるとなると、AP振りや装備強化で2発耐久することが現実的に不可能になってきます。
AP振りと強化でHP4200まで、被ダメ2000ちょいくらいまでならなんとか2発耐えられると思うのですが。
それ以上はどうしようもない。
果たして最強レベルのザコを相手とするクァンタマーにとって、2発耐久するだけのHPを確保するなんていうことに現実味はあるのか?
誰か時間の神殿のザコの被ダメをご存知ないですか?

1発耐久で妥協する場合、HPは4000も必要ないとは思います・・・
現段階で、すでに骨の攻撃に2発耐えるなんてのは不可能です。
最悪トウキョウのようにアンデッドを使ってくる場合、MGなしで戦う聖魔なんて絶滅してしまいます。HP強化なんて意味はなくなります。
そうなると1発耐久でなんとか戦う術を身に付け、少しでも火力アップのためにAPはやはりINTに振るべきなのかもしれません。
・・・クァンタムのタメ時間減少が来れば、その方が現実的な気もしますね;
(物理攻撃職が1でも攻撃力を上げること、つまり”装備強化”が重要なのに対して、魔法使いが重要なのはINTのコツコツとした積み重ね、つまりレベルアップによる”AP振り”)
前の動画「龍の森1」を見てだれもつっこみませんでしたけどね、最初の能力値のところ・・・
148へのレベルアップから3ヶ月がたとうとして、まだ、APが残っています!!
HPに振るべきか、INTに振るべきか、本当に迷っているのです。
さて、あとはレジの仕様変更か・・・マナリフの仕様変更か・・・

・・・ついにHPに振ってしまいました。
1ポイントで6~10くらい最大HPが上昇するようです。
Sレイの発動頻度増加ではなく、骨の攻撃に耐えるためでもなく、クァンタムのタメ時間確保のための遅咲きHP狂・・・
最強レベルのザコの攻撃には2発耐えられなくても、例えばワイバーン系なんかの攻撃に2発耐えられるだけでもその価値はあるわけです。
あとワタクシ、MGのレベルが他人よりもちょいとばかり低いため、20kを超えるようなボスからの被ダメに対して耐えようと思うと、かなりのHPが必要になってくるのですよ。
まぁ、こればっかりはいつでも振り替えせばなんとかなりますし、そもそも20kのダメージに耐える必要なんてありませんが。
何よりね、INT強化なんて、上を見上げれば3連ホンテネック等、鬼強化品を持ってる人なんかには絶対敵わないわけで・・・
INTの高い聖魔はいくらでもいます。
HPの高いジェネシストもけっこういます。
INTの高いクァンタマーも多分います。
でもHPの高いクァンタマーはあんまりいないでしょう?
そう、これこそ個性!
○目標はクァンタム、手段はジェネシス
ということでこれからは魔力はほとんど上がらず、やはり「クァンタム30つえー!」的なモノはお見せできないと思います;
私がお見せできるのは「聖魔ってこんな戦い方もできるんだ!」
もしくは、せいぜい「こんな弱い能力値でもこれだけ強く戦えるんだ!」っていうようなモノです。
クァンタマーの希望の星はHP狂だと信じたい!
そして引き続きジェネシスは1のまま・・・
目指すはレベル170、HP4200over
(奇しくもジャミロクさんと同じようなステータスになってしまう;)
まぁいろいろ考えていても始まらない、やることは一つ
さてとっ、ジェネシス撃ちまくるか!

3ヶ月ぶりのレベルアップ
コメント
れべるあっぷおめええええええええええええ
おめでとー
今回の3魔ジャクム来ないのかな?
今回のエントリーシート見た感じ人数少なそうなんで辛そう…(´・ω・`)
今回の3魔ジャクム来ないのかな?
今回のエントリーシート見た感じ人数少なそうなんで辛そう…(´・ω・`)
>ゆんちゃん
ありがとう、実はもう150にもなってたりして。
クァンは・・・もしかしたらMAXにはしないかもしれませんぞ!?
>アヴァさん
ありがとう。
カード、どうですか?
>ろふさん
一応エントリーしときました!
がんばりましょー
ただ、もしかしたら時間の関係で参加できないかもしれません;
ありがとう、実はもう150にもなってたりして。
クァンは・・・もしかしたらMAXにはしないかもしれませんぞ!?
>アヴァさん
ありがとう。
カード、どうですか?
>ろふさん
一応エントリーしときました!
がんばりましょー
ただ、もしかしたら時間の関係で参加できないかもしれません;
コメントの投稿
トラックバック
http://9rift.blog82.fc2.com/tb.php/228-da2b632a
九里ちゃんのクァンMAXを楽しみにしてるb
(*ゝ∀・)v<ガンバッテネ♪