安地の活用@天守閣
被ダメの痛くない聖魔でも、やっぱりダメージは回避する方が、ヒールによる回復が少なくて済むので攻撃頻度がアップします。
特に一発耐久狩場の場合、ヒールに振り回されっぱなしでなかなか思うように攻撃できません。
かといってイチイチ距離を取るのもわずらわしい。
3次の頃のグル狩りを思い出してください。
安地で待つグループ員のために敵を集めて奔走したでしょう?
聖魔は集めに向いているのです。
ソロ狩りならば自分のために、敵を集めてみましょう。
単発攻撃力なら他職に劣る、唯一ブースターのない職で攻撃速度も遅い・・・
聖魔は基本的に単体相手に戦う職業ではなくて、一度に一匹でも多くの敵に攻撃を当てる、集めてナンボの職業だと思っています。
天守閣は足場が意外と複雑で、その高さによって敵の攻撃が届く、Sレイが届く、テレポで上れる、テレポで下りられる、クァンタムが当たる、バハムートが上段を攻撃してくれる、ジャンプ力が~ならば上れる・・・と、いろいろと考えることができます。
私がいつも活用しているのは動画で示した左右2か所の足場。
右側は下にクァンタムが届き、上にバハムートの届く完全安地。
左側はSレイでも下まで届きますが、逆に忍頭の攻撃も届く場所。
まぁ、なぜか見ていてもあまり面白くはない動画なんですが、やっている方としてはかなり楽しいです。
最近休日SDTでもなぜかガラ空きの天守閣で、一攫千金を狙ってみましょうぞ。
ちなみに、クァンタムのタメ時間が1秒になれば、こんな小賢しい工夫は必要なくなります。

ダブルコンボの予感・・・
特に一発耐久狩場の場合、ヒールに振り回されっぱなしでなかなか思うように攻撃できません。
かといってイチイチ距離を取るのもわずらわしい。
3次の頃のグル狩りを思い出してください。
安地で待つグループ員のために敵を集めて奔走したでしょう?
聖魔は集めに向いているのです。
ソロ狩りならば自分のために、敵を集めてみましょう。
単発攻撃力なら他職に劣る、唯一ブースターのない職で攻撃速度も遅い・・・
聖魔は基本的に単体相手に戦う職業ではなくて、一度に一匹でも多くの敵に攻撃を当てる、集めてナンボの職業だと思っています。
天守閣は足場が意外と複雑で、その高さによって敵の攻撃が届く、Sレイが届く、テレポで上れる、テレポで下りられる、クァンタムが当たる、バハムートが上段を攻撃してくれる、ジャンプ力が~ならば上れる・・・と、いろいろと考えることができます。
私がいつも活用しているのは動画で示した左右2か所の足場。
右側は下にクァンタムが届き、上にバハムートの届く完全安地。
左側はSレイでも下まで届きますが、逆に忍頭の攻撃も届く場所。
まぁ、なぜか見ていてもあまり面白くはない動画なんですが、やっている方としてはかなり楽しいです。
最近休日SDTでもなぜかガラ空きの天守閣で、一攫千金を狙ってみましょうぞ。
ちなみに、クァンタムのタメ時間が1秒になれば、こんな小賢しい工夫は必要なくなります。

ダブルコンボの予感・・・
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://9rift.blog82.fc2.com/tb.php/240-bb4e05e6
初めまして、メイプルストーリーランキングと申します。
この度、メイプルストーリーのランキングサイトを立ち上げましたので参加登録のお願いに参りました。
もしご興味をお持ち頂けましたら参加登録をお願い致します。
貴サイトのご参加を心よりお待ちしております。
メイプルストーリーランキング
ttp://maplestory.gamerank.net/