改悪
日頃は当ブログをご愛顧いただきありがとうございます。
この度、当聖魔育成考察ブログ「九里歩いて不図思う」は、
名称を「九里走って布団敷く」と改め、ナイトウォーカー育成考察ブログとして再スタートいたします。

これからもよろしくお願いします。
詳細は続きからどうぞ。
まぁ・・・嘘ですが。
しばらく更新せずに復帰したときに、何と言えばいいものかと考えた末に出てきた、ちょっとしたボケなのでした。
ナイトウォーカー「九里布団」を作ったのは事実ですけどね。
流行に乗ったシグナス考察なんて誰かしらやってるもの。
ちょちょいと触れるだけで終えたいと思っています。
さて、更新が滞っていたことに対する言い訳ですが。
・仕事が忙しかった。
・夏季休暇でオフラインに逃亡していた。
・改悪パッチにやる気をなくしていた。
・ブログなんてなくなってしまえばいいのにと思っていた。
・シグナス育成に忙しかった。
・ドラクエに忙しかった。
いろいろと考えられるとはおもいますが・・・想像におまかせします。
しばらく離れることを想定してのあの記事だったつもりですから。
もしもご心配をかけたのであれば申し訳ありません。九里は元気です。
しかし、これからも以前ほど頻繁な更新はないものと考えています。
そして記事のクォリティもそんなに追求していかない・・・かもしれません。
しばらく書くのをやめるとね、いろいろ考えることもあるわけですよ。

では気を取り直して、かなーり遅めのパッチ感想とまいりましょうか。
シグナスは省略
・クァンタムのタメ時間が1秒になった。
事前情報の通り。使っていなかった人にとっては大した違いが感じられないかもしれないが、時間当たりの火力は明らかに向上。
敵中でも8割くらいタメられる。
しかし、やはりドゥームや暗黒による工夫の必要性が薄れて、スキルとしての面白味は半減。
ジェネシス連打職ならぬクァンタム連打職になりかねない。
・クァンタムのフルタメ時の攻撃範囲が狭くなった。
想定外。たった数ドットの違いだが、できなくなったことは多い。
お台場でコンテナ上から戦車に当てる、骨マップで上下巻き込み、銀人に安地から攻撃を当てる等・・・
左右の範囲減少もけっこう痛い。
しかし、元からこの範囲だったのだと考えれば受け入れられる。代替策を考えれば済むまで。
むしろ左右に攻撃範囲の広いSレイの特徴が際立つ。
・フレアグレイヴでの暗黒追加効果が出なくなった。
世間の反応と私の受け止め方に非常に温度差のある改悪パッチ。みんな知ってた?
所詮はみんなグレイヴをただの高魔力高HP補正武器としか見ていなかっただけなのだろう。
これで名実ともに私が800Mドブに捨てたのと同じというわけだ。
復活しなければ怒る。
・冷却時間のあるスキルがマイスキルに登録できなくなった。
一応事前情報は得ていたけど・・・なぜこうする必要があったのか?
インフィニティとリザは冷却時間確認のためにショートカットに設定するから別にいいのだけど。
Hシールドはマイスキルで使いたかったな。あと、ニンブルが使えなくなった。
わざわざロバスト、ニンブルのためにキーボード一つ使わないだろう?
・日本オリジナル勲章の見た目が統一された。
意図不明。マブダチは昇格、メシアが空気に。
そのうち元に戻るんでない?
とまぁ、他にもいろいろありますが、正直私にとっては最悪のパッチだったわけです。
単なる日記ブログではない、聖魔育成コンテンツとして残してきた多くの記事の一部が参考にならなくなってしまうというのもちょっと悲しいことです。
まぁ、覚悟はできていたんですけどね。
今後、新たに今の仕様で記事を書きなおすかといえば、そんな元気もちょっとありません。
HP200のヘアバンドをゴミにされ、800Mかけて作ったグレイヴを暴落させられ、おまけに暗黒取り下げ、
クァンタムは味気ないスキルへと退化させられ、上げ始めたHシールドはちょっと使い勝手が悪くなり、
凶悪ベルガモで苦労して取ったメシアも空気へと・・・
いくら変化に柔軟なつもりの私でもね!
これだけ逆境が重なれば萎えますよ!!
・・・でもこれからも動画は撮っていきます。
聖魔の狩り動画を誰も上げないんだから。私がやるしかあるまい?
いくつか考えているので。
それにしても、イルヴァータ狩りの動画ですよ。
我ながら、よくもまぁあの動画をあのタイミングで出したものだと感心します。
クァンタムのタメ時間と攻撃範囲、フレアの暗黒、そしてメシア、ニンブルと、今パッチ以降できなくなったことがぎっしり詰まっているんですよね。
まさに「一つの集大成」
今ではまったく参考にならないじゃないか、と思われるかもしれませんが・・・あれも立派な歴史の一部。
私はあんな戦い方ができて幸せだったと思います。(しかもクァンタム30で!)
またいずれ撮り直すことになるかもしれませんが、あんなにエキサイティングな狩りはもう再現できないのかもしれないなぁ・・・

あ、最後に・・・
今回のパッチで唯一うれしかったところ。

魔法使いには後ろを向く攻撃がないので、非常にカッコよく新鮮に見えるSS。
7分半も残っていればパンダ撃破も夢ではないかも。
この度、当聖魔育成考察ブログ「九里歩いて不図思う」は、
名称を「九里走って布団敷く」と改め、ナイトウォーカー育成考察ブログとして再スタートいたします。

これからもよろしくお願いします。
詳細は続きからどうぞ。
まぁ・・・嘘ですが。
しばらく更新せずに復帰したときに、何と言えばいいものかと考えた末に出てきた、ちょっとしたボケなのでした。
ナイトウォーカー「九里布団」を作ったのは事実ですけどね。
流行に乗ったシグナス考察なんて誰かしらやってるもの。
ちょちょいと触れるだけで終えたいと思っています。
さて、更新が滞っていたことに対する言い訳ですが。
・仕事が忙しかった。
・夏季休暇でオフラインに逃亡していた。
・改悪パッチにやる気をなくしていた。
・ブログなんてなくなってしまえばいいのにと思っていた。
・シグナス育成に忙しかった。
・ドラクエに忙しかった。
いろいろと考えられるとはおもいますが・・・想像におまかせします。
しばらく離れることを想定してのあの記事だったつもりですから。
もしもご心配をかけたのであれば申し訳ありません。九里は元気です。
しかし、これからも以前ほど頻繁な更新はないものと考えています。
そして記事のクォリティもそんなに追求していかない・・・かもしれません。
しばらく書くのをやめるとね、いろいろ考えることもあるわけですよ。

では気を取り直して、かなーり遅めのパッチ感想とまいりましょうか。
シグナスは省略
・クァンタムのタメ時間が1秒になった。
事前情報の通り。使っていなかった人にとっては大した違いが感じられないかもしれないが、時間当たりの火力は明らかに向上。
敵中でも8割くらいタメられる。
しかし、やはりドゥームや暗黒による工夫の必要性が薄れて、スキルとしての面白味は半減。
ジェネシス連打職ならぬクァンタム連打職になりかねない。
・クァンタムのフルタメ時の攻撃範囲が狭くなった。
想定外。たった数ドットの違いだが、できなくなったことは多い。
お台場でコンテナ上から戦車に当てる、骨マップで上下巻き込み、銀人に安地から攻撃を当てる等・・・
左右の範囲減少もけっこう痛い。
しかし、元からこの範囲だったのだと考えれば受け入れられる。代替策を考えれば済むまで。
むしろ左右に攻撃範囲の広いSレイの特徴が際立つ。
・フレアグレイヴでの暗黒追加効果が出なくなった。
世間の反応と私の受け止め方に非常に温度差のある改悪パッチ。みんな知ってた?
所詮はみんなグレイヴをただの高魔力高HP補正武器としか見ていなかっただけなのだろう。
これで名実ともに私が800Mドブに捨てたのと同じというわけだ。
復活しなければ怒る。
・冷却時間のあるスキルがマイスキルに登録できなくなった。
一応事前情報は得ていたけど・・・なぜこうする必要があったのか?
インフィニティとリザは冷却時間確認のためにショートカットに設定するから別にいいのだけど。
Hシールドはマイスキルで使いたかったな。あと、ニンブルが使えなくなった。
わざわざロバスト、ニンブルのためにキーボード一つ使わないだろう?
・日本オリジナル勲章の見た目が統一された。
意図不明。マブダチは昇格、メシアが空気に。
そのうち元に戻るんでない?
とまぁ、他にもいろいろありますが、正直私にとっては最悪のパッチだったわけです。
単なる日記ブログではない、聖魔育成コンテンツとして残してきた多くの記事の一部が参考にならなくなってしまうというのもちょっと悲しいことです。
まぁ、覚悟はできていたんですけどね。
今後、新たに今の仕様で記事を書きなおすかといえば、そんな元気もちょっとありません。
HP200のヘアバンドをゴミにされ、800Mかけて作ったグレイヴを暴落させられ、おまけに暗黒取り下げ、
クァンタムは味気ないスキルへと退化させられ、上げ始めたHシールドはちょっと使い勝手が悪くなり、
凶悪ベルガモで苦労して取ったメシアも空気へと・・・
いくら変化に柔軟なつもりの私でもね!
これだけ逆境が重なれば萎えますよ!!
・・・でもこれからも動画は撮っていきます。
聖魔の狩り動画を誰も上げないんだから。私がやるしかあるまい?
いくつか考えているので。
それにしても、イルヴァータ狩りの動画ですよ。
我ながら、よくもまぁあの動画をあのタイミングで出したものだと感心します。
クァンタムのタメ時間と攻撃範囲、フレアの暗黒、そしてメシア、ニンブルと、今パッチ以降できなくなったことがぎっしり詰まっているんですよね。
まさに「一つの集大成」
今ではまったく参考にならないじゃないか、と思われるかもしれませんが・・・あれも立派な歴史の一部。
私はあんな戦い方ができて幸せだったと思います。(しかもクァンタム30で!)
またいずれ撮り直すことになるかもしれませんが、あんなにエキサイティングな狩りはもう再現できないのかもしれないなぁ・・・

あ、最後に・・・
今回のパッチで唯一うれしかったところ。

魔法使いには後ろを向く攻撃がないので、非常にカッコよく新鮮に見えるSS。
7分半も残っていればパンダ撃破も夢ではないかも。
コメント
もう少しで
ここを初めて覗いて参考にしていた時はクレリックでした。
それが現在118になりました。4次目前です。
狩場について、狩り方について、本当に参考にさせて頂きました。
私はHPに振ったりしているわけではないのですが、装備とポニチャイで補強して『いかにMGを切って動けるか』を頭におきながらGファントムウォッチと姫に通う毎日でした。
お陰で1発耐えられるHPがあればどこだって死なないで聖魔は遊べるんだ!とイロイロな狩場でわくわくできました。
姫はまだMG切ると30分ちょっとで疲れて墓おとしたりしますけど・・・。集中力が・・。
4次になったらクァンタムを混ぜつつのルディ地下狩りを頑張ってみようかなーと思ってます。
これからも動画や記事楽しみにしていますねm(._.*)mペコッ
それが現在118になりました。4次目前です。
狩場について、狩り方について、本当に参考にさせて頂きました。
私はHPに振ったりしているわけではないのですが、装備とポニチャイで補強して『いかにMGを切って動けるか』を頭におきながらGファントムウォッチと姫に通う毎日でした。
お陰で1発耐えられるHPがあればどこだって死なないで聖魔は遊べるんだ!とイロイロな狩場でわくわくできました。
姫はまだMG切ると30分ちょっとで疲れて墓おとしたりしますけど・・・。集中力が・・。
4次になったらクァンタムを混ぜつつのルディ地下狩りを頑張ってみようかなーと思ってます。
これからも動画や記事楽しみにしていますねm(._.*)mペコッ
おかえりなさい~┳┳(’e’)♪
夏季休暇のオフは楽しめましたか~?(’w
「マブダチは昇格」にはかなり同意しますb
これからも「九里走って、布団ふっとぶ」がんばってください・w・
「マブダチは昇格」にはかなり同意しますb
これからも「九里走って、布団ふっとぶ」がんばってください・w・
コメトン
おぉ、更新が(・∀・)
最初の、見事に騙され&吹いてしまいました・・・チェッ。
ヤラレタ。
フレアグレイヴの暗黒効果でなくなったの痛いですよね・・・。
頻繁に発動しないとしても、あるのとないのとじゃ別問題。
巷では全然騒がれてないようですが・・・。
道場、仕様が変わっちゃって・・・
せっかくシグナスで暴風を覚えたって言うのに。。。
憧れのビシャス狩りが夢と消えてしまいました。
聖魔さんが憎いぜ!ヒールを分けてくれっ!!
PTで行けば接触→ヒールで皆必殺が使えるようになるのかしら(笑)
そしたらパンダも倒せそうですね。
最後に・・・
粗探しをしたわけではないのですが、
イルヴァータ狩りの動画へのリンクのところ、
なぜかルヴァータ狩りの動画 となってますね!
イは飾りなのか、とまたまた吹いてしまいました・・・。
最初の、見事に騙され&吹いてしまいました・・・チェッ。
ヤラレタ。
フレアグレイヴの暗黒効果でなくなったの痛いですよね・・・。
頻繁に発動しないとしても、あるのとないのとじゃ別問題。
巷では全然騒がれてないようですが・・・。
道場、仕様が変わっちゃって・・・
せっかくシグナスで暴風を覚えたって言うのに。。。
憧れのビシャス狩りが夢と消えてしまいました。
聖魔さんが憎いぜ!ヒールを分けてくれっ!!
PTで行けば接触→ヒールで皆必殺が使えるようになるのかしら(笑)
そしたらパンダも倒せそうですね。
最後に・・・
粗探しをしたわけではないのですが、
イルヴァータ狩りの動画へのリンクのところ、
なぜかルヴァータ狩りの動画 となってますね!
イは飾りなのか、とまたまた吹いてしまいました・・・。
九里不図さまおかえりなさい
今回のパッチで経験値の振り分けがかわったとか
HSはLVはなれてると1.1倍になるとか・・・
ルートキャラ以外はグループ狩り時
経験値はいままでの半分になるそうです
まぁクァンタマーの九里さまは大丈夫かな(*´∀`*)
今回のパッチで経験値の振り分けがかわったとか
HSはLVはなれてると1.1倍になるとか・・・
ルートキャラ以外はグループ狩り時
経験値はいままでの半分になるそうです
まぁクァンタマーの九里さまは大丈夫かな(*´∀`*)
Re
>白法さん
白法さんを悩ませるとは、相当難解なアルゴリズムなんでしょうねぇ・・・それでも解明されることを期待しております。
道場ビシャスは多分戦法はほとんど同じだとは思います。
ガードなしで耐えられるHPを確保して一定距離を保ち、攻撃を見切って気絶でなければ接触→回復離脱を繰り返すだけ。
運が悪くなければ7分くらいで倒せると思います。
武功は・・・誘惑さえなければ!ってところでしょうか;
>まーどれさん
4次までもうすぐですねwつらい時期だとは思いますが、4次スキルを夢見て頑張ってください。
私もがんばります。ほどほどに。
>リーチェさん
学生の頃の夏休みが恋しいですね;
布団君、毎日大いにふっとんでます。
>初心者sさん
シグナスで暴風覚えたって・・・早いですね!
道場でなくとも、普通のビシャスで大活躍できるんじゃないでしょうか?
ルヴァータ狩りは指摘されたのでそのまま残しておきます;
>流石さん
ただいまです。さま付けはやめてください;
その経験値分配法則はご自分で確かめましたか?
HSで1.1倍になるのは元から。
むしろルート云々の概念がなくなって、完全補助聖魔でも経験値が得やすくなっているようですよ?
今回細かい部分でいろんな修正が入り、情報なかなか整理されていないようです。
白法さんを悩ませるとは、相当難解なアルゴリズムなんでしょうねぇ・・・それでも解明されることを期待しております。
道場ビシャスは多分戦法はほとんど同じだとは思います。
ガードなしで耐えられるHPを確保して一定距離を保ち、攻撃を見切って気絶でなければ接触→回復離脱を繰り返すだけ。
運が悪くなければ7分くらいで倒せると思います。
武功は・・・誘惑さえなければ!ってところでしょうか;
>まーどれさん
4次までもうすぐですねwつらい時期だとは思いますが、4次スキルを夢見て頑張ってください。
私もがんばります。ほどほどに。
>リーチェさん
学生の頃の夏休みが恋しいですね;
布団君、毎日大いにふっとんでます。
>初心者sさん
シグナスで暴風覚えたって・・・早いですね!
道場でなくとも、普通のビシャスで大活躍できるんじゃないでしょうか?
ルヴァータ狩りは指摘されたのでそのまま残しておきます;
>流石さん
ただいまです。さま付けはやめてください;
その経験値分配法則はご自分で確かめましたか?
HSで1.1倍になるのは元から。
むしろルート云々の概念がなくなって、完全補助聖魔でも経験値が得やすくなっているようですよ?
今回細かい部分でいろんな修正が入り、情報なかなか整理されていないようです。
コメントの投稿
トラックバック
http://9rift.blog82.fc2.com/tb.php/274-454e2bb7
それにしても今回のパッチには確かに参りましたね。まぁ、私はグレイヴを作っていませんし、クァンタムに対する思いも九里不図さんよりは低いのでそれほどダメージは無かったんですが・・・
ファミリーシステムの名声値を上げる為に必要な経験値のアルゴリズムを変更されたのには参った。しかもレベルアップ時の増加名声値の計算式も変わってる上にファミリーを抜けた際に減る名声値のアルゴリズム全然わかんないし・・・orz
こんなことで悩んでいるのは多分メイプル界でも俺だけでしょうけど。
それにしてもビシャスを7分半残して倒すとは流石ですね。
自分は5分程度が最高なので、戦法があればぜひ教えてもらいたいです。