トリプルスロー
単体主力となる攻撃スキル。通称TT。
ダメージの計算式はラッキーセブンと同じく、LUKのみの影響を受けた熟練度無視。
クリティカルやベノムの影響も考えると、1でもラッキーセブンよりダメージは大きくなる。

しかし冒険家とは異なりスピリットダークがないため手裏剣の消耗が非常に激しくなる。
また最大でも140%までしか上がらないので、ラッキーセブンとの使い分けができる。
手裏剣1発当たりのダメージはラッキーセブンの方が大きいので、手裏剣やMPの節約になるのです。
シャドパの攻撃も合わせると6発ヒットとなるが、サベジと同じ要領で単発ダメージがKB値を上回っていれば敵は2回KBする。
ラッキーセブンのひゅんひゅんという効果音と比べると、トリプルスローのシュパシュパには格の違いを感じさせる。
シャドパ+TTの連続攻撃がヒットする爽快感がたまらない!

レベル100になってクエストをクリアすることで初めて使えるようになるのですが、それまでに少しSPを貯めておくと習得後すぐにレベルを上げられます。
もちろんスキルレベルは高ければ高いほど良いと思いますが、毒狩りすることを考えると複数攻撃の方が相性がよく、無理に急ぐ必要はないようにも感じます。
今回は手裏剣1発あたりのダメージを各スキルで比較してみました。
STR+DEXはLUKの1/5としてL7、TTを割増計算。アヴェは3体巻き込み。矢印の先はシャドパあり。

う、うーん
別にあんまりおもしろくないグラフ。
手裏剣の消費枚数が多いほど1枚当たりのダメージ量は低いかな?ってところでしょうか・・・
3体以上巻き込めばアヴェがちょっと優秀、それ以下ならTTの方が良い感じ。
あ、でもやっぱりクリティカル、ベノムのことを考えると単純に比較することもできないのかな?
ダメージの計算式はラッキーセブンと同じく、LUKのみの影響を受けた熟練度無視。
クリティカルやベノムの影響も考えると、1でもラッキーセブンよりダメージは大きくなる。

しかし冒険家とは異なりスピリットダークがないため手裏剣の消耗が非常に激しくなる。
また最大でも140%までしか上がらないので、ラッキーセブンとの使い分けができる。
手裏剣1発当たりのダメージはラッキーセブンの方が大きいので、手裏剣やMPの節約になるのです。
シャドパの攻撃も合わせると6発ヒットとなるが、サベジと同じ要領で単発ダメージがKB値を上回っていれば敵は2回KBする。
ラッキーセブンのひゅんひゅんという効果音と比べると、トリプルスローのシュパシュパには格の違いを感じさせる。
シャドパ+TTの連続攻撃がヒットする爽快感がたまらない!

レベル100になってクエストをクリアすることで初めて使えるようになるのですが、それまでに少しSPを貯めておくと習得後すぐにレベルを上げられます。
もちろんスキルレベルは高ければ高いほど良いと思いますが、毒狩りすることを考えると複数攻撃の方が相性がよく、無理に急ぐ必要はないようにも感じます。
今回は手裏剣1発あたりのダメージを各スキルで比較してみました。
STR+DEXはLUKの1/5としてL7、TTを割増計算。アヴェは3体巻き込み。矢印の先はシャドパあり。

う、うーん
別にあんまりおもしろくないグラフ。
手裏剣の消費枚数が多いほど1枚当たりのダメージ量は低いかな?ってところでしょうか・・・
3体以上巻き込めばアヴェがちょっと優秀、それ以下ならTTの方が良い感じ。
あ、でもやっぱりクリティカル、ベノムのことを考えると単純に比較することもできないのかな?
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://9rift.blog82.fc2.com/tb.php/295-b1937e44
地上で1分間に何発打てるかなどは何度も検証されているので(例:ストレlarmieBB後の狩り(動画)お久しぶりです
純鉾という概念もズラDKと言うバグも無くなりましたが
とうとう私も200レベになるときが来たようです!
本日18日22時からエロナスで上げる予定なのへべぺBB後の狩り(動画)お久しぶりです
豆腐です
遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
さて、私はBB後の世界を新生聖魔で旅してみました。
ウワサどおりドゥームにガッカリした豆腐忍者BB後の狩り(動画)なんちゅー多段攻撃だ
クァンタム変わりすぎでしょ('Aハモンビッグバン後スキル振り(九里不図の場合)0次~3次Re>psさん
捨てスキルって、もったいないですよね。
せっかくその職業をやっているんだから、「その職業でできることはすべてやってみたい」と思うのは欲張りでしょうか。九里ビッグバン感想その4Re>リースケさん
勝手にお顔を拝借しちゃってすみません。
リースケさんの心意気には感服します。
私はもう・・・心折れちゃいそう><
私は基本的にメイプル内では常に九里ビッグバン感想その3Re>裂さん
必須と言われましても、ないものねだりしてもどうしようもありませんし。
>りりぃさん
コメントありがとうございます。
んー、私も試しに戦ってみたんです九里ビッグバン感想その2Re>偽りの脩造さん
ご心配、ありがとうございます。
細々とでも、続けていければいいなと思っているので、これからも期待せずにお待ちください。
BB後、魔法使いはかなり九里